【ネットワークオーディオTips】Kazoo Server

【ネットワークオーディオTips】コントロールアプリの検証 2014 『Linn Kazoo』

 Kazoo Server。LINNお手製のサーバーソフト。
 今まではサードパーティ製に依存してきたサーバーソフトを自社開発することでさらなるユーザビリティの向上を果たす、というのが目的のようだ。これでLINNはサーバー・プレーヤー・コントロールというネットワークオーディオの三要素をすべて内製でまかなえるようになる。
 コントロールアプリのKazooとあわせて、Kazoo Serverも例によってメディアでは色々と絶賛されているので、気にならないはずがない。Kazooは正直イマイチだったが、ひょっとしたらKazoo Serverとの組み合わせで真価を発揮するということかもしれない。
 ものは試しだ。試してみないことにはわからない。

 というわけで、早速Kazoo Serverをインストール。
 対応しているのはWindowsとMacとQNAP……なのだが、QNAPの対象機種がIntel x86 versionsをきている。現状ではTS-119はもちろん、TS-120もHS-210にもインストールできない。当面は手持ちのPCにインストールしかなさそうだ。

 できるようになりました。

 インストールすると、イデオンゲージLINNロゴが現れてKazoo Serverの常駐を知らせる。
WS000503

 Kazoo Serverの諸設定はLINN DSの管理ソフトであるKonfigに統合されている。
WS000509

 右上の歯車ボタンからIPアドレスの確認やサーバー名の変更が可能。
WS000510

 「Library」
 「My Locations」がいわゆる音源フォルダの場所なので「ADD」で指定・追加してやる。
 すると音源のスキャンが始まるのだが、かなり時間がかかる。1万曲弱のスキャンにおよそ20分必要だった。気長に待とう。
 なお、スキャン後に新しく音源が追加された際の挙動は不明。それを示す情報はない。
WS000511
WS000512

 「iTunes」
 その名の通りiTunesでこしらえているライブラリをKazoo Serverを通じて配信できるようにする。お好みで。

 「Media Apps」
 謎機能。
 要はラジオ局の追加のようなものなのだと思うが、肝心のLinn Kazooからは見えない。別記事にて。
WS000513

 今回はとりあえずインストールと設定編ということで。
 実際の運用はまた次回検証する。

 
 

【ファイル再生の基礎知識】まとめ 音源管理からネットワークオーディオの実践まで いわゆるPCオーディオでも、いわゆるネットワークオーディオでも、両者の根幹には共通して、『デジタル・ファイル音源』が存在する。 ...
【Roon】関連記事まとめ 音楽愛好家のための「総合音楽鑑賞ソフト」、Roon。  「聴くだけにとどまらない多面的な音楽の楽しみ」が得られることから、私は単...
各種レビュー/インプレッションまとめ Roon関連機器(Roon Server/Roon Readyプレーヤー)は別記事で紹介している。 プレーヤー/DAC/...