Roon Remote 1.2、そしてiPhone・androidスマホ版

 今回はiOS版のタイムラグがやけに短かった感。
20160415roonipad01

 これでRoon Remoteアプリも晴れて1.2になり、「1.2のRoonのデバイスが見えない!」なんて状況は早々に終了した。

20160415roonipad02

 おお見える見える。
20160415roonipad03
20160415roonipad04
20160415roonipad05

 
 そして、ついに待望の(?)iPhone・androidスマホ版Roon Remoteもリリースされた。

 RoonがPCとタブレットでまったく同一のデザイン/インターフェースを実現できていたのは、あくまでじゅうぶんなサイズのディスプレイを前提としていたから。それをスマホのサイズにまで落とし込むのはLUMIN Appどころじゃなく恐ろしく難しいんじゃないか……と思っていた。そのLUMIN Appは見事な落とし込みを見せたけれども。

 
 というわけで、iPhone 6sで見ていく。
 はてさて、実態はいかに。

 
 これがPC/タブレットの「Overview」に相当する最初の画面。
 なんだかこの時点で窮屈感が……
20160415rooniphone04

 左上の「三」でメニュー表示。片手だと指を持っていくのが辛い。
 えらくそっけないメニュー。
20160415rooniphone05

 「More...」で項目が増える。
 「Less...」でしまう。
20160415rooniphone06

 ここからはブラウズ画面を一通り。

 「Albums」。
20160415rooniphone02

 「Artists」。
20160415rooniphone03

 「Genres」。
20160415rooniphone07

 個別のジャンル。
20160415rooniphone08

 個別のアーティスト。
20160415rooniphone09

 個別のアルバム。
 一例として、アルバムでは曲目とアルバム情報とスタッフクレジットで画面が分かれ、PC/タブレット版に比べて情報が分散している。
20160415rooniphone10
20160415rooniphone11
20160415rooniphone12

 再生する。
 画面下部にステータスが表示される。
20160415rooniphone13
20160415rooniphone14

 画面下部のステータスをタップすると再生情報の画面に切り替わる。仕方がないとはいえ、PC/タブレット版に比べて猛烈に情報が分散している。
 とりあえず再生情報とキュー。
20160415rooniphone15
20160415rooniphone16

 「Transfer Zone」はここから。
20160415rooniphone17

 PC/タブレット版だとこんな感じ。
20160415roonipad06

 シグナルパスの表示もここから。
20160415rooniphone01

 「Settings」はPC/タブレット版そのまんまなので省略。

 
 
 「出来ること」で考えれば、PC/タブレット版で出来ることはiPhone(スマホ)版でも全部出来る。
 動作もスムーズで、ガクつきは感じられない。

 ただ、これは……「Roonのユーザー・エクスペリエンス」としては、どうなんだろう。
 少なくとも現時点では、Roonの「音楽の海」を受け止めたうえで快適な音源のブラウズと再生を行うには絶対的な画面サイズが足りていない、としか言えない。
 なんとなく急ごしらえ感もあるので、今後様々なフィードバックを得て改善されていくことは大いに考えられる。

 でも、やっぱり、ことRoonに関して言えば、でかいディスプレイと組み合わせるべきだと思う。小さな画面では海が沼くらいに感じてしまう。
 聴きたい曲に最短経路で突撃するのではなく、めくるめく音楽の海に漕ぎ出して浸って沈んで溺れていくこと、それ自体がRoonの大きな楽しみなのだから。

 
 しかし、iPad Proか。どうしたものか。
 
 

【ファイル再生の基礎知識】まとめ 音源管理からネットワークオーディオの実践まで いわゆるPCオーディオでも、いわゆるネットワークオーディオでも、両者の根幹には共通して、『デジタル・ファイル音源』が存在する。 ...
各種レビュー/インプレッションまとめ Roon関連機器(Roon Server/Roon Readyプレーヤー)は別記事で紹介している。 プレーヤー/DAC/...
【Roon】関連記事まとめ 音楽愛好家のための「総合音楽鑑賞ソフト」、Roon。  「聴くだけにとどまらない多面的な音楽の楽しみ」が得られることから、私は単...
【ファイル再生の基礎知識】よくある質問と検索ワードへの回答 随時更新予定。  むしろ質問があったらどしどし言ってくれると嬉しい。     とりあえずいつもの: 【音源管理の精髄】 ...