Roon関連機器(Roon Server/Roon Readyプレーヤー)は別記事で紹介している。
目次
プレーヤー/DAC/ファイル再生関連
Amare Musica
DIAMOND Music Server
Antipodes
DX Music Server
aria
piccolo
AURALiC
ARIES MINI・その2
Aurender
N10
【レビュー】外観・導入編
【レビュー】運用編
【レビュー】音質編
N100H【レビュー】
AurenderはPCを殺したがっている
A30
BENCHMARK
DAC2 HGC【レビュー】
Bluesound
NODE 2i【レビュー】
NODE(2021年モデル)【レビュー】
POWERNODE(2021年モデル)【レビュー】
Bricasti Design
M1 Special Edition mk2
【レビュー】外観・運用編
【レビュー】ネットワーク編
【レビュー】音質編
M12 / M1 SE mk2のLAN入力がPCM 384kHz/24bit・DSD 5.6MHzに対応
M12 / M1 SE mk2のUSB入力がDSD256に対応
Chord
DAVE【レビュー】
Cybershaft/サイバーシャフト
超高精度OCXO 10MHzクロック Ultimate
【レビュー】外観・運用編
【レビュー】音質編
DELA/メルコシンクレッツ
N1Z【レビュー】
N1Z/N1Aの新モデル
N1ZSの後継モデル
N10/N100
第三世代N1シリーズ&オーディオ用ハブ「S100」
C1 - SFPポート間を直結するDACケーブル【レビュー】
Diretta
SFORZATO製品がDirettaに対応 ←Direttaの初出記事
Diretta Aperitivo USB-SFP【レビュー】
Ediscreation
Silent Switch OCXO “JAPAN STANDARD MODEL”【レビュー】
Fiber Box 2 “JAPAN STANDARD MODEL”【レビュー】
ELSOUND/エーワイ電子
アナログ電源 12V3A【レビュー】
アナログ電源 12V5A Improved ファンレス仕様【レビュー】
ESOTERIC
N-05
N-01
N-03T
ESOTERIC Grandioso P1X / D1X
N-05XD【レビュー】
Eversolo
DMP-A8【レビュー】
fidata/アイ・オー・データ
HFAS1【レビュー】
fidataが「ミュージックサーバー」になったぞ
fidataのCDトランスポート機能を使ってみた
HFAS1-XS20
HFAS1-XS20【レビュー】
導入しました
RockDisk for Audio【レビュー】
Soundgenic ― ネットワークオーディオの呼び水となるか
【レビュー】導入・運用編
【レビュー】音質編
SoundgenicがSpotify Connectに対応
もしfidataがDirettaに対応したら
→対応しました
SoundgenicがSpotify Connectに対応したので使ってみた
Fidelizer
Nimitra Computer Audio Server
Nimitra Computer Audio Server その2
iFi audio
iFi audio CEO、Vincent Luke氏インタビュー
nano iDSD【レビュー】
NEO iDSD【レビュー】
iPower Elite【レビュー】
ZEN Stream【レビュー】
ZEN One Signature【レビュー】
Pro iDSD Signature【レビュー】
NEO Stream【レビュー】
NEO Stream【レビュー・メインシステムで音質深掘り編】
NEO iDSD2【レビュー】
JCAT/JPLAY
JCAT USBカードFEMTO【レビュー】
JCAT NETカードFEMTO【レビュー】
JS PC Audio
NH100【レビュー】
HFS1000【レビュー】
Leema
Acoustics Sirius audiophile music server
LINN
MAJIK DS-I【レビュー】
LINN KLIMAX DS/3・DSM/2(Katalyst DAC搭載モデル)がDSDの再生に対応
Roon 1.5でLINN DSに対応、そしてMQAのコアデコードに対応
SELEKT DSM
発表会に行ってきました
LINNのかまくら
LUMIN
A1【レビュー】
導入1周年
導入2周年
導入3周年
S1【レビュー】
T1【レビュー】
D1【レビュー】
U1【レビュー】
Chord DAVEをLUMIN U1で聴いた
LUMIN U1がDSD256に対応
L1【レビュー】
LUMIN L1をSSDに換装してみた
LUMINがRoon Readyになったような
LUMIN is NOW Roon Ready!
LUMINのプレーヤーがついにMQAに対応
D2【レビュー】
X1
【レビュー】外観・運用編
【レビュー】音質編・前編/後編
T2
U1 MINI【レビュー】
P1 - ネットワークプレーヤー×DAC×プリアンプ
LUXMAN
ラックスマンのおせち――JU-001
ラックスマンのおせちがDirettaに対応
MSB Technology
ネットワークレンダラーモジュール バージョン2
The Pro USB
Nmode
X-DP10
続・X-DP10
【レビュー】外観編
【レビュー】設定・運用編
【レビュー】音質編
X-DP10が「Bulk Pet」に対応
OLIOSPEC/オリオスペック
canarino Fils ― 理想のオーディオ用PCを求めて
PCが本当の意味で「オーディオ機器」になる日
理想のオーディオ用PCを求めて ハード編
理想のオーディオ用PCを求めて ソフト編
理想のオーディオ用PCを求めて 設置・接続・音質編
理想のオーディオ用PCを求めて ミュージックサーバー編
理想のオーディオ用PCを求めて 単体プレーヤー編
理想のオーディオ用PCを求めて 単体サーバー編
理想のオーディオ用PCを求めて 単体Roon Server編
canarino Fils ― デジタル・ファイル再生の原器【導入と強化の記録】
canarino Fils あらためてソフト編
canarino Fils 単体サーバー編 その1
canarino Fils 単体サーバー編 その2
OPPO――さらば、OPPO
Sonica DAC
【レビュー】導入・外観編
【レビュー】ネットワーク編
【レビュー】音質編
Sonica DACに贈り物をしよう
一年そこそこで販売終了……
Panasonic/Technics
ST-G30 / SU-G30
SL-G700
Playback Designs
Syrah Server
“DREAM SERIES” MPT-8 / MPD-8
QNAP
TS-119【レビュー】
SONORE
SONORE Signature Rendu SE optical【レビュー】
opticalModule Deluxe【レビュー】
SFORZATO
DSP-01
実際にRoon Readyのシステムを組んでみる
SFORZATOに行ってきました
DSP-Dorado
【レビュー】外観・導入編
【レビュー】設定・運用編
【レビュー】音質編
導入しました
「NOS」と「Diretta」
「ZERO LINK」
DST-Lacerta【レビュー】
Silent Angel
M1/M1T、B1/B1T、Z1のAmazon Music対応の仕様についての後悔と反省
SOULNOTE
D-1
【レビュー】外観・運用編
【レビュー】音質編
【レビュー】「Bulk Pet」を試す
SOULNOTE/CSRに行ってきました&「Bulk Pet」の話
D-2
【レビュー】設定・運用編
【レビュー】音質編
SOtM
sMS-1000SQ Windows Edition
【レビュー】外観・仕様編
【レビュー】運用編
【レビュー】音質編
sMS-200
【レビュー】外観・仕様編
【レビュー】運用・音質編
sMS-200にアナログ電源を使ってみる
sMS-200でMinimServerとBubbleUPnP Serverが使えるようになった
tX-USBultra【レビュー】
sNH-10G
【レビュー】外観・運用編
【レビュー】音質編・前編/後編
オーディオ用LANカード「sNI-1G」
SPEC
RMP-UB1SFP【レビュー】
TEAC
NR-7CD
NT-505
UD-701N【レビュー】
Volumio
Volumio CEO、Michelangelo Guarise氏インタビュー
WaversaSystems
WSmartHub
WRouter
YAMAHA
NP-S303
日本テレガートナー
MFP8 Gold【レビュー】
M12 GOLD SWITCH【レビュー】
アンプ
Fundamental
LA10 version II / ATT10
PA10【レビュー】
MOON by SIMAUDIO
740P【レビュー】
860A v2【レビュー】
240i【レビュー】
Nmode
X-PM100
X-PM7【レビュー】
X-PW1【レビュー】
X-PW10【レビュー】
X-PM7 MKⅡ【レビュー】
X-PM3 FT【レビュー】
Phasemation
CM-2000【レビュー】
SOULNOTE
A-2
【レビュー】導入・外観・運用編
【レビュー】音質編
【レビュー】続・音質編 ― 純正ボード「SSB-1」と純正ケーブル「SBC-1」
【レビュー】BTLモノラルを試す
浮かせた
サンシャインの純マグネシウムスパイク受け「S1」を使う
スピーカー
B&W
800 D3
Dynaudio
Audience122【レビュー】
Audience52【レビュー】
Dynaudio Audience52とNmode X-PW1で音楽を聴く
Focus200C【レビュー】
Sapphire【レビュー】
Sapphireの足元
New Contour
Special Forty
New Confidence
ECLIPSE
TD307MK2A【レビュー】
TD316SWMK2【レビュー】
Monitor Audio
MASSシリーズ
【レビュー】外観編
【レビュー】スタンド&設置編
【レビュー】音質編 - Game Sounds Fun
Paradigm
「Persona」シリーズ
Persona B / 7Fを聴いてきた
Persona B【レビュー】開梱・外観編
Persona B【レビュー】音質編
Monitor SE Atom【レビュー】
Founder 40B【レビュー】
Monitor SE 3000F【レビュー】
quadral
AURUM SEDAN 9 / GALAN 9【レビュー】
SIGNUM 20【レビュー】
Scansonic HD
MB1 B【レビュー】
ホームシアター/映像関連
EPSON
EH-LS10000【レビュー】
Marantz
NR1608
【レビュー】導入編
【レビュー】設定・音場補正編
【レビュー】音質編 - Game Sounds Fun
D&Mのネットワークオーディオのプラットフォーム「HEOS」
NR1710
NR1200
OPPO――さらば、OPPO
BDP-103【レビュー】
BDP-103をネットワークオーディオプレーヤーとして使ってみる
UDP-203
UDP-205
【レビュー】画質編
Panasonic/Technics
DMP-UB90【レビュー】
DP-UB9000
DP-UB9000(Japan Limited)
Pioneer
SC-LX85【レビュー】
SC-LX59【レビュー】
UDP-LX800
Victor
DLA-X30【レビュー】
YAMAHA
C-5000 / M-5000
CX-A5200 / MX-A5200
導入しました
アクセサリー類
【スピーカースタンドの比較】
SOUND ANCHORS SAS-PERSONA・TiGLON TIS-70J・総カバ集成材オリジナルスピーカースタンド
ACOUSTIC REVIVE
RLI-1GB-TripleC【レビューのような何か】
Black Ravioli
BR.Pad / BR.Base【レビュー】
ISO Acoustics
Aperta Aluminum【レビュー】
Soundcare
SuperSpike SS6/SS8【レビュー】
SOUND SPHERE
PM400【レビュー】
Stillpoints
ULTRA 5 インシュレーター【レビュー】
TiGLON
MZX-3 / MZX-4【レビュー】
TIS-70J【レビュー】
Wireworld
Platinum Starlight LAN【レビュー】
創造小屋
卓上用スピーカースタンド(パイン集成材モデル)【レビュー】